こんにちは~ヘリです!
最近はKPOPから少し遠ざかっていた私。理由は若いアイドルが若すぎて以前より更に遠く感じるからなんですが(老化)
ただF(X)のカムバを待ちわびていたら幾年か経過し・・・(今年10周年なんでカムバ待ってますよ!)そんな中久しぶりに私をKPOP界へ呼び戻してくれた番組があって、それが
プロデュース48でした。
韓国で大人気のオーディション番組。実は私はひとつの番組を継続して見ることが苦手な為これまで放送されていたプデュ101とシーズン2を見たことが無かったんですね。
私の学生時代に流行していた音楽といえばAKBAKBAKBSKEってかんじで年間チャート上位にはまじで48グループしかいないって程にAKB48の全盛期だったんです。ファンじゃなくてもAKBのプッチョは買うしカラオケでヘビーローテーションを歌いまくる高校生時代でした。
当時はこじはる推しでしたね。懐かしい。
そんなAKB48とKPOPの融合する番組。見るっきゃない!!ってことで見始めたところ案の定っぷり嵌りました。
だってAKBは出てるわAFTERSCHOORのカウンちゃんは出てるわそんなんもう逃れられないでしょう。第二次KPOP世代&AKB全盛期真っ只中で学生時代を過ごした筆者、イチコロである。
番組放送中は関西弁訛りな日本を流暢に話すカウンちゃんが可愛くて応援していたのですが
脱落しちゃったんですよね。
未だに納得がいかないのですが推しのカウンちゃんのいない状態でiz*oneはデビュー。最終評価で歌った「好きになっちゃうだろう?」のカウンちゃんのパート「君は十分努力してきたじゃないか」が本当にカウンちゃんをそのまま表している気がして大好きなんですが、努力が報われない結果になってしまいました・・・。
はやくもう一度カウンちゃんが舞台で輝く日が来てほしいと祈るばかりです。
そんな理由もありiz*oneの活動は音楽番組を見る程度でそこまでしっかり追っていなかったんですけど、ひょんなことからあるYOUTUBEチャンネルを見ました。
ちゃんねる宮脇咲良
さくらたん本人が編集からプレイまでを手がけるゲーム実況YOUTUBEチャンネルです。HKT活動時代から定期的に更新していてiz*oneとして活動する現在でも更新を怠っていません。そんな時間どこにあるんだろう・・・。
さくらたんが所属するHKT48って、たしかAKB全盛期の結構後期になって発足されたグループだったような気がします。宮脇咲良という人物のことも、顔も知っていたけど話しているところってプデュの中以外でほとんど見たことなかったんですよね。(さくらたんがめちゃくちゃ幼い時にめちゃイケでドッキリかけられてるのを見たくらい)
だから私の中のさくらたんのイメージって完全に
出典:https://www.instagram.com/official_izone/?hl=ja
超絶美貌のTHEアイドルだったんですけどこの動画を見て一気にイメージが変わりました!
見た目とは裏腹に以外とサバサバしていてちょっとオタクっぽくて、プデュの中だけでは見られなかった魅力が探れば探るほど見つかる!!!
前置きだけで1000文字超えちゃいましたが、今日はそんなさくらたん、クラオンニことHKT48、iz*one宮脇咲良の魅力をKPOPオタクの目線からまとめてみようと思います!
- 宮脇咲良のプロフィール
- 超にわかの私が見た48グループ内でのさくらたん
- プロデュース48で見たさくらたん
- IZ*ONEとしてデビューしたさくらたん
- ギャップまみれ?リアリティー番組で見せた新たな一面
- バラエティー対応能力が高すぎ
- さくらたんから見る、48グループの実力
- これからの活動にも期待!
宮脇咲良のプロフィール
出典:https://www.instagram.com/official_izone/?hl=ja
名前:宮脇咲良
生誕:1998年3月19日
出身:鹿児島県鹿児島市
身長:163cm
HKT48、AKB48
2011年にHKT48の一期生オーディションに合格。芸能活動をスタートさせます。
指原莉乃率いるHKT48の中で人気を博し、2016年発売のAKB48の43枚目シングル「君はメロディー」でHKT48での活動含め初となる単独センターを務めました。
2018年のAKB選抜総選挙では自身最高順位となる3位。
AKB4854枚目のシングル「NO WAY MAN」の活動を最後にAKB48、HKT48での活動を休止し、IZ*ONEでの活動に専念。
超にわかの私が見た48グループ内でのさくらたん
AKB48の知識は全盛期を知っている程度でほとんど無い私、ただ総選挙だけは毎年欠かさずに見るよくわからん距離感を保っていました。
さくらたんはとにかく顔が可愛くて
過去にこじはる推し(にわか)だった私としてはAKBグループの中では比較的女性人気も高そうなおしゃれなイメージ。そして乃木坂46の堀未央奈ちゃんに似てる。あとわりとSNSを更新するイメージがありました。
去年のAKB総選挙もリアルタイムで見ていたんですけど、松井珠理奈ちゃんとの一騎打ちかと思いきやまさかの3位。すごい順位なのに、悔しそうに涙を流す弱弱しい姿が印象的でした。
控えめで女の子らしくて・・・守ってあげたい魅力のある子、そんなイメージでした。
プロデュース48で見たさくらたん
プデュ放送中の印象は「毎回放送されるし、番組にめっちゃ推されてるなあ~。でも宮脇咲良がメンバーに加入しないと日本活動の時のネームバリューが少なくなるからな~まあそりゃそうだよな~でもあんまり実力ないなあ可愛いけど」みたいな印象でした。すみません。
だけどいつも一生懸命で、いつもセンターになりたいと積極的な姿には好感を持っていました。
自分に自信がなさそうで、でも意欲的で。ダンスも歌もあまり得意ではないけど何故か目に留まる。48グループでの活動を遠くから見ている中では「顔が可愛い控えめな子」という印象だったさくらたんでしたがプデュの放送期間を経て「向上心の高い不器用な子」というイメージに変わりました。
IZ*ONEとしてデビューしたさくらたん
プデュ48の放送が終わり、遂にデビューした12人。
選ばれたメンバーのイメージ的に可愛い雰囲気の曲でデビューするのかな~と思っていたらまさかの大人っぽい幻想的な曲で驚きました。
プデュの放送の中では見られなかったメンバーひとりひとりの魅力に気付き、デビューするってこういうことなんだなあと感じた私。イェナってラップもできたんだなとかユジンってこんなに歌うまかったんだなとかやっぱりウォニョンはスタイルいいなとか。
MVの中でもさくらたんはやっぱり日本人メンバーの中でも映る回数がとても多くて
出典:https://www.youtube.com/watch?v=WZwr2a_lFWY
推されてるなあ
とまたしても思ったんですが、それと同時に見たダンス練習動画で他のメンバーに負けず劣らずキレキレのダンスを披露する姿を見て「ダンスが上手くなってる!」と感心させられました。
そしてそこから数ヶ月、特に積極的にIZ*ONEを追うこともなく過ごしていたのですがある日YOUTUBEで動画を漁っていたところある映像を見つけます。
それが
2018年のMAMAでの舞台映像。
めちゃくちゃ幻想的なステージで、とっても惹き込まれました。
かっこいいステージなんだけどメンバー達はやっぱりどこか初々しくて、緊張からなのか表情も少し硬いような気もして、そんな姿もとても可愛かったです・・・
さくらたんを除いては。
出典:https://youtu.be/u7BXyrM_I3M
華がやばすぎるやろ・・・
新人って言葉が似合わなすぎる堂々とした姿。そりゃHKT48の主要メンバーとしてずっと活動してきたんだからそうかもしれないけど、目線の動きから細かい仕草まで「演技してるの?」ってくらいに作りこまれていて、すごい完成度。プデュの時に感じた「意欲的だけど武器用で・・・」なんてイメージを一気に覆された瞬間でした。
それに加え上記した「ちゃんねる宮脇咲良」で見せる男の子っぽい趣味を持った一面だったりもあり、さくらたんは実際はどんな人なんだろう?と宮脇咲良という人物に興味を持つキッカケになりました。
ギャップまみれ?リアリティー番組で見せた新たな一面
新たな一面と書きましたが元々さくらたんを応援してきた人からしたら何も新たな一面では無いかもしれません。IZ*ONE初のリアリティー番組「IZ*ONE CHU」の中でもさくらたんは予想外の魅力を発揮しまくっています。
ゲームがやっぱり好き
出典:https://youtu.be/3Kg_nU40V38
ずっとゲームをしている。してなくてもずっとゲームの話をしている。ていうかそのTシャツはなんだ。
メンバーの中ではお姉さん的存在
出典:https://www.instagram.com/official_izone/?hl=ja
IZ*ONEのメンバーの中では年上組ということもあり結構しっかり者な印象。特に同じ日本人メンバーの奈子ちゃんとひとみちゃんからは頼られている場面をよく見かけます。
絶妙にダサい私服
IZ*ONE CHUの中でも時々見受けられるのですが私服が超日本的。しかも絶妙にださいんです。KPOPのアイドル達は基本的に私服であろうがイメージ管理をしっかりしているじゃないですか。さくらたんは逆イメージ管理で更なるファン層を獲得しています。
あと普段は度数のキツイ眼鏡をかけているんですが、その姿もなんだか舞台の上とのギャップを感じて絶妙にいい。
以外と少年っぽいサバサバした性格
韓国語はまだあまり話せませんが、ガツガツいじりにいく姿が面白いさくらたん。色んな映像を見ていると、意外とさっぱりした性格なことがわかってきます。
韓国人メンバーとも仲良し。特にチェヨンやイェナ、カンちゃんとの絡みが多いです。
バラエティー対応能力が高すぎ
日本のバラエティー番組等にも多く出演するIZ*ONE。さくらたんは48グループでの活動で鍛え上げた対応力で、どんな質問にも的確に答え間をつなぎます。
韓国の番組でも存在感は薄れることなく
ガンガン笑いを取りにいく。
さくらたんから見る、48グループの実力
プデュ48放送時点では、48グループのメンバー達は実力の無さを取り上げられることも多くありました。
でもやっぱり日本で、しかもあんなにも大勢のメンバーの中から抜きに出て人気を獲得している人達の実力は違うんだな!と韓国で活躍するさくらたんを見て気付くことができました!さくらたんだけじゃなく、もちろん現在IZ*ONEとして活躍する奈子ちゃんもひいちゃんも。
脱落はしてしまったものの、現在NMB48をセンターとしてひっぱる白間美瑠ちゃんだったりも
やっぱりどうしても目に留まる華やかさと表現力を持ち合わせています。
ダンスと歌が上手なだけが実力じゃない
ということを48グループの人気メンバーの表現力やバラエティー対応力を見ていて感じることができます。
これからの活動にも期待!
4月に新曲「ビオレッタ」を発表したIZ*ONE
今回も大人っぽくて透明感のあるメロディーラインと華やかなダンスが素敵な楽曲となっています。
まだまだデビューしたばかり、日本人メンバーに関してはまだまだ韓国語の実力も発展途上。今後どんどんパート割り等も増えてくればいいですね。
ということでIZ*ONE、宮脇咲良の魅力についてKPOPアイドルオタクの筆者がまとめてみました。最後まで読んで頂いてありがとうございました~。