こんにちは!
今日はこのブログ初となるJ-ROCKについて書いていきたいと思いますね。
普段はK-POPばかり聴いている私ですが
実はライブハウスが大好き。
ということで時々ロックバンドの曲を聴きます。
で、今回紹介するのが爆弾ジョニーというバンドなんですが
活動再開して
更にカッコよくなって帰ってきたので語りたいと思います!!
爆弾ジョニーとは?
出典:爆弾ジョニー ㊗️11/22CD発売 (@Bakudan_johnny) | Twitter
2010年結成の札幌出身5人組ロックバンド。
写真左から小堀ファイアー(ベース)、ロマンチック☆安田(キーボード)、りょーめー(ボーカル)、キョウスケ(ギター)、タイチサンダー(ドラム)
代表曲はアニメ、ピンポンのOP「唯一人」(2014年)
王道ロックンロールをベースにしたラップやファンク、パンクと型に嵌らない楽曲が特徴。作詞作曲はボーカルのりょーめーを中心にメンバー内で行っています。
2014年9月、ボーカルりょーめーの体調不良を理由に活動を休止
映画「日々ロック」の主題歌をつとめ、知名度も上がりライブも好評。これから人気が出てくるんだろうなーという時期での突然の活動休止。
当時は鬱で失踪説やメンバー不仲説等様々な憶測が飛び交っていました。
ハッキリとした理由は公表されていませんがりょーめー本人が公式facebookで以下のような文章を掲載しています。
応援してくださってるみなさんへ
いろいろ考えすぎて今は進めなくなってしまいました。
少しのあいだ時間をください。
ごめんなさい。
必ずなんとかします。
とにかく精神的に不安定であったことは事実なようですね。
北海道から東京という大都会に出てきて、メジャーデビューした途端にタイアップ続き。作詞作曲を行い、ボーカルというバンドの顔もこなし・・・当時20歳だった彼には相当なプレッシャーだったのかもしれません。
この活動休止中、りょーめー以外のメンバーは主に他バンドのサポートメンバーとして活動していました。
この時期はおそらくりょーめー本人のものであろうツイッターアカウント(現在はアカウント消去済み)でも解散を示唆するようなツイートがあったりと、正直ファンの人たちも「もうこのまま解散してしまうんだろうな・・・」とぼんやり思っている方が多かったのではないでしょうか。
2016年、遂に活動再開!
2016年4月18日、公式サイトにて突然の活動再開の発表が!
予期せぬ発表に当時本当に驚いたし、喜びました!よくぞ戻ってきてくれたーー!!
復活ライブ「爆弾ジョニー 活動再開ライブ BAKUDANIUS」から始まり、各地のフェス、イベントへの参加、アルバム「BAKUDANIUS」を今年7月にリリースしたりとゆっくりですが少しずつペースを上げて活動をしています。
活動再開して変わった??
活動休止前の楽曲と
活動再開後の曲を比べると
なんとなく雰囲気変わった?
騒々しくて若々しくて自由な、いい意味でごちゃごちゃした魅力があった爆弾ジョニー。そんなかつての彼らと比べると、活動再開後の楽曲はとてもシンプルでなんとなく物足りなく感じる・・・そんな人もいるんじゃないかと思います。
私も最初「EVe」や「新気流」を聴いたときはちょっと違和感を感じました。なんか、よくあるかんじになっちゃったなーなんて思ったり。
でも、
そんな楽曲達からは爆弾ジョニーの音楽に対する思いが感じられます。
歌詞を聴いていても自分達のことを歌っているんじゃない?とこちらが考えてしまうようなものが多いのですが、音がシンプルで癖のないものになったことで歌詞や歌声が以前よりスッと入ってくるようになりました。
とにかく歌詞が良いものが多くて感動したのですが
活動休止前に出した曲もよく聴くと普通に歌詞が超いいので、ただたんに「聴き手に表立って見せる部分が変わっただけ」なんじゃないかなあと思ったりもします。
単純に「カッコイイ個性的な楽曲」で勝負するのではなく「伝えたいことがある楽曲」に変わったかんじがしますね。以前より真面目に真正面から楽曲を届けてくれている、活動再開後の曲たちからはそんな印象を感じます。
ニューアルバム「クレイジービートラリアット」が楽しみ
11月22日に発売されるアルバム「クレイジービートラリアット」
先行で公開されている曲「アクセル」がめちゃくちゃ爽快感があっていいかんじなんです。
こういう爽やかで疾走感のある曲にもボーカルりょーめーの歌声はハマりますね。最近はあえて感情を出さない淡々とした歌い方のボーカルが多い中、感情的で男らしいTHEロックなりょーめーの歌い方が印象的で大好きです。
「前よりずっと今がいい感じ」という歌詞がなんだかこれまでの彼らを重ねてしまって嬉しくなりますね。
今回のアルバム、彼らが考える「ヤンチャで騒々しい」イメージを体現したアルバムとのことなので以前の爆弾ジョニーを彷彿とさせる元気で奇抜な楽曲もまた聴けるかもしれません。ということでワクワクが止まりません!
あーライブ行きたい~~!!!