こんにちは~シオリです。
2017年も残すところ1ヶ月となりましたね。早すぎて怖い・・・。
今年は自分至上最大レベルでアグレッシブな1年だったと感じております。
夏には度重なる登山に海外旅行、寒くなってからは寝ないでお酒を飲み漫画喫茶やらカプセルホテルに泊まりまくる若さ弾ける日々を過ごしています。
ということで今回はそんな激しめの日々を過ごす私の肌をダメージから守ってくれた
スキンケア用品達を紹介していきたいと思います!
こんな人におすすめ!!
良いスキンケア用品といっても好みがそれぞれあると思うので、簡単に私の肌質とか好みの紹介もしておきますね。
肌質
乾燥するけどニキビができやすい
混合肌です。
現在24歳ということでお肌の曲がり角目前。
- あごと鼻に繰り返しできるニキビ
- 最近トラブルの治りが遅くなってきた
- 赤みが目立つ
が悩み。
好きなスキンケアの傾向
- 刺激の少ないもの
- 香りがきつくない
- 潤うけどにきびができにくい
- さらさらよりしっとり感のある質感
- アンチエイジングも取り入れたい
↑こんな化粧品を好んで買う傾向があります。
自然派のものとか、シンプル処方のものを継続して使いがち。今現在つかっている基本スキンケアはアベンヌ、オルビス、ミノン等。
では紹介していきます!
5位【too cool for school】EGG CREAM MASK
出典:투쿨포스쿨
韓国で人気のコスメブランドtoo cool for schoolのエッグクリームマスク。このパック、本当~~に大好きすぎて韓国旅行に行くたびまとめ買いしてます。
洗顔後15分から20分このマスクをすることでココナッツウォーターと卵、カムカムから抽出された成分がハリを与えなめらかなお肌にしてくれるとのこと。
何が好きかというと
まずテクスチャーがどう見ても白身。
出典:투쿨포스쿨
使用感も白身。
本当に卵の白身をパックに浸して貼り付けているみたいな不思議な感覚。粘り気のあるテクスチャーで長い時間貼っていても全然乾かないです。
一枚3000ウォン(300円くらい)とプチプラ!
ちなみにtoo cool for scoolですが2017年1月に日本からは撤退しています。
ネットでの購入はできるみたいなのですが、割高なので韓国旅行に行く際に購入されることをおすすめします。
4位【ジョンソンエンドジョンソン】ジョンソン ベビーオイル
定番中の定番ではありますがやっぱりいい!ジョンソンエンドジョンソンのベビーオイル。
赤ちゃんの肌にも使える低刺激で優しい使い心地のオイル。無くなっては買い、また無くなっては買いを繰り返しています。
ボディーの保湿にマッサージに、今年流行した濡れ髪風のスタイリングにと本当に万能。
肌に塗った時すぐ浸透してべたつかないので使いやすいんです~。私はこれを顔のマッサージをする時によく使います。
あと香りの良いクリームと混ぜて使うことが多いですね!伸びが一気に良くなるので。旅行に行くときも小さいボトルに入れ替えて必ずもって行くアイテムです。
あとこちらノンコメドジェニックとのことで、にきびが出来にくい処方になっているみたいですね。にきび肌の私としては本当に有難い!そういう面でも安心して使える商品です。
3位【medel natural】ナチュラルホワイトフェイスローション ワイルドローズアロマ
ナチュラルケアブランドmedel naturalから発売されている美白ラインの化粧水、ナチュラルホワイトフェイスローション。
手元に商品が無いので公式HPを貼らせていただきます。
薬局で見つけて、可愛らしいパッケージに惹かれ購入した化粧水。界面活性剤やパラベン、香料フリーの自然派成分で安心。香りは甘さの無いスッキリした薔薇の香りです。
国産米セラミド等の有効成分がしっとりした明るい肌へ導いてくれるとのこと。
若干とろみのあるしっとりしたテクスチャー。刺激も感じずシンプルな使用感なので日常使いするのにとても丁度良いです。ただ美白効果はいまいち感じなかったかな?
お値段は180ml入って1800円くらい。
実はこの前一本(100ml)7000円くらいする高級化粧水を買ったんですけどまあーー肌に合わなくて!乾燥がすごい上に鼻の頭に化け物みたいなえぐいニキビができたんですよね。まあ私が高いものだからという理由でめっちゃケチって使ったからというのが要因だと思うんですが。
そこから学びました
自分の金銭力に見合った化粧水を使おうと。
毎日使うものだからこそやっぱり気楽にばしゃばしゃ使ったほうが肌の調子もいい気がします。そういった面でも気負いなく使えてお手ごろ価格なこちらは本当におすすめです!
2位【アネッサ】パーフェクトUVアクアブースター
夏の必需品日焼け止め。今年は本当にこのアネッサの金にお世話になりました!!
今年の夏はとにかく外に出ることが多かったんです。
普通に出るだけじゃなくて
海に行ったり山に行ったりフェスに行ったりと
肌の最大の敵でもある紫外線を浴びまくる日々を送っていたわけなんですがやっぱりアネッサがあれば安心。
本当に焼けません。
紫外線量が地上より40%も高いといわれている富士山の頂上 (怖すぎ)にも行ったけどほとんど焼けなかったよ!ちなみに一緒に行った友だち(日焼け止め無し)は火傷レベルでずるむけでした。
私的夏の必需品はコレと、アベンヌウォーター。
このふたつがあればどんな紫外線も怖くない!美肌は大切ですが、美肌のために遊ぶのを我慢するなんてもったいないということで来年もリピ決定です。
1位【アスタリフト】ナイトチャージクリーム
堂々一位のこちら。
翌日の肌が違います。
本当にツルッツル。
これ元々50代の親が使ってたものなんですけど、気に入りすぎて自分でも買っちゃいました。現在24歳の私には早すぎるんじゃないか・・・?とちょっと思ったりもしたんですが2つ年上の女優、高畑充希さんがイメージモデルをしているということもあり大丈夫かな!と思ってます。(単純)
それにこんなに効果のあるもの使わずにいられるかって話ですよ。
日中に受けたダメージを寝てる間にケアしてくれるナイトクリーム。美容成分アスタキサンチンとリコピンが肌に潤いを与えます。
とってもコクのあるクリームなのですがニキビもできていませんし冬の乾燥に負けない肌をつくってくれています。あととにかく伸びがいいので貧乏性の私にも使いやすいです。減りが遅いので一点投資するなら化粧水よりクリームだと学びました。
お値段はひとつ約7000円です。
お肌の曲がり角といわれる25歳直前の現在。
アンチエイジングも気になるし、早めに取り入れて損は無いはず!と思って週に2回くらいのペースで使ってます。
ちなみに良い化粧品を早くから使うと肌が弱る説もありますが、私の知人の肌のキレイな人たちは皆若いのに結構しっかりケアしてるみたいなので全く信じていません!今のうちからしっかりケアして、老化知らずの肌になりたいです。
まとめ
ということで私が今年買ったものの中で良いと思ったスキンケア用品を集めてみました!
私のモットーとして
肌のために楽しいことを我慢しない
ことが結構重要です。
仕事も遊びも思いっきりやりたいので、そのぶん丁寧に肌のケアをしていきたいなーと思いますね。食生活改善時にも感じましたが、やっぱり継続が力なり!です。
ちょっとスキンケアを変えてみようかな?って時に参考にしていただければ嬉しいです。
最後まで読んで頂いてありがとうございました~~。