一人暮らしを始めたので家具と家電購入にかかった全費用を公開します。

 

こんにちは!シオリです。

 

今年の始めに2018年にしたいことをいくつか記事にしたのですが

 

www.ultrac2017.com

 

なんとすでにいくつか実現することができています!

 

実現できたことの中のひとつとして

私、一人暮らしを始めました~!!

 

f:id:knksor:20180308125044p:plain

 

実はもう引っ越して一ヶ月半くらい経つのですがとにかく楽すぎる!

 

職場から電車で5分くらいの場所に引越ししたのですが、家が職場から近いだけでこんなにも一日をゆっくり過ごすことができるのか!と感動しております。最近は一人暮らしに必要なものたち(食材や家具)も大部分揃ってきたのでどんどん生活も快適になってきました。

 

f:id:knksor:20180313134208j:image

 

まだカーテンついてない窓もありますが。

 

一人暮らしを始めてからだいたい良いことばかりではあるのですが 唯一のマイナス部分が

当初の予定より家具や家電を揃えるのにかなりお金がかかってしまったこと。

 

私はモノが少なくても大丈夫な方ではあるのですが、必需品を揃えるだけでもこんなにもお金がかかるのか!と驚きました。

 

ということで今回は、20代半ば女の私が一人暮らしを始めるための家具と家電購入に使った金額を公開していこうと思います~!

 

利用したお店

 

IKEA

 

www.ikea.com

 

安くて可愛い家具や雑貨が揃えられるIKEA女性の一人暮らしで費用をおさえつつインテリアにもある程度こだわりたい!という方はとりあえずIKEAに行けばいいと思います。

 

実は私今までIKEAって行ったこと無かったんですけど、すごいですねIKEAもうテーマパークかと思うくらい広くて、軽食も食べれて。一日普通に遊べました。

  

棚やTV台、鏡にラグに・・・ゴミ箱や収納BOXなどもほとんどIKEAで購入。

 

あまりにも楽しくてIKEAで買ったおすすめ商品の記事も書きたいレベル。今度書こう。

 

唯一IKEAで残念だったのが寝具類のサイズ設定が日本のものと若干違うらしく、私が無印良品で買った枕やマットレスにシーツのサイズが合わなかったこと。可愛いシーツやクッションカバーがたくさんあったので買えなくて残念でした~。

 

無印良品

 

www.muji.net

 

ここで買っておけば間違いないだろうの無印良品。シンプルなデザインがインテリアの邪魔をしません。機能性が高いものも多く、長く使いそうなものは結構無印で買いました。

 

the360.life

 

↑以前にこちらの記事を読んで以来、「ベットは絶対無印の脚付きマットレスを買おう!」と決めていたんですが、結局それだけにとどまらず掛け布団から枕、シーツまで寝具全てを無印で揃えました。

 

IKEAニトリで買うより少しお金はかかってしまったと思いますが意味のあるお金だったと思います。

もう、とっても快適。

毎日必ず使うものはやっぱりいいものを使いたいですよね。

 

無印では寝具以外にカーテンや机を揃えました。

 

ヤマダ電機

 

www.yamada-denki.jp

 

家電は全部ヤマダ電機

職場の先輩の「全部同じ場所で一気に買ったほうが値引き交渉もしやすくて安く買えるよ」という助言により炊飯器、電子レンジ、オーブン、ケトル、洗濯機等全部まとめて購入しました。

 

正直安く買えたのかは相場がわからないのでよくわかりませんが。でも沢山値引きして下さって感謝!

 

TVと冷蔵庫は元から持っていたものと備え付けのものがあったので購入無しです。

 

購入金額内訳と総額

 

f:id:knksor:20180308151327j:plain

 

寝具関係

脚付きマットレス+コイル・・・30400

掛け布団・・・16915

枕・・・1190

クッション・・・550

クッションカバー・・・500

枕カバー・・・790

布団シーツ・・・3400

 

合計・・・¥53745

 

家電

レシートを無くしてしまって合計しかわからないです。

 

 洗濯機+電子レンジ+アイロン+ケトル+トースター+ドライヤー購入

 

合計・・・¥37020

 

その他

ワゴン・・・4999

ラグ・・・4999

ユニットシェルフ・・・1699

姿見・・・2999

収納BOX・・・1299

TV台・・・1999

電子レンジ置き・・・1299

カーテン・・・7020

ブラインド・・・5170

洗濯機上棚・・・2499

 

合計・・・¥33982

 

総額・・・¥124747

 

若干曖昧な部分もありますがこんなかんじです!まだまだほしいものも沢山ありますがとりあえずこれだけ準備すれば、生活に困らないくらいの家具家電は揃ったんじゃないかなーと思います。

 

まとめ

 

初の一人暮らしということもありインテリアにもそこそこ拘って揃えた結果この金額となりました。もっと安くしようと思えば10万円以内で抑えられたような気もします。

 

でもこの金額+掃除道具や食料、収納なんかも揃えないといけないんですよね・・・やっぱり最初はお金がかかります。

 

これからは節約も頑張らないとなと思ってます。

 

新生活を始める人が一番多い3月。私のように初めての一人暮らしを始める方々に是非是非参考にしてみてほしいです!

 

新生活、一緒に楽しみましょう!!